沖縄は近かったが未だ訪れていません
すぐ北隣りは与論島そして沖永良部島、その北隣りは生まれ故郷の徳之島その北に奄美大島・喜界島・加計呂麻島が位置しています
生まれた頃は、これらの地域は敗戦での終戦で米軍の統治下に
幼い頃に、与論島から北側の奄美群島は先に日本へ復帰となった
遅れて後に沖縄県も日本へ復帰となる
子供ながらに復興事業・振興事業なる「ふっこう・しんこう」の言葉をきいたもの。
いま正に日本に接近したり上陸したり例年に無く台風が多いですが、沖縄地方・奄美地方は毎年のように多くの台風に見舞われていたもの
台風銀座と言われる所以でしょう
加えて米作り・稲作も年2回の二期作ゆえ台風の被害には気を使っていたもの・・稲の品種のことだったんだろうか「ノーリン・・ゴウ」とかは何度も耳にしました
今、思うと「農林XX号」だったか・・農林水産省で管理する品種呼称?
要は風に強く収穫量が多く短期間に収穫出来て云々の品種だったか?
或いはサトウキビの品種だったか、まく農薬の種類だったか「ノウリン」
・・・・・・・・・・・・・・・・
さて日本も広い、北の方面で北海道は行きたい気持ちは有れど未だに
ちょうど1年前、9月1日より「青春18きっぷの旅」に出掛けました
「青春18きっぷ」の旅 ぶらり気ままな一人旅
JR「仙台駅」 1日目終了、後ほど仙台駅近くで仮眠をとることに
東北は宮城県仙台市、JR「仙台駅」近くを散策
興奮して気が休まらず満足に仮眠もとれずも取り敢えず仮の仮眠を
東北は宮城県仙台市、JR「仙台駅」近くの「半田屋」にて食事
カレーライス に 豚汁
数時間前にも「半田屋」にて塩ラーメン を
24Hオープンの此処、マクドナルド店にて休憩
JR「仙台駅」周辺を散策 ここに
仙台市地下鉄東西線 2015. 12. 6開業、開業まであと 95日・・との案内表示
(追伸 メイン・ブログの投稿記事へのリンク)
宮城県仙台市の地下鉄東西線、本日 営業運転スタート。
あの案内表示はホンモノだった
続き九州・福岡県の博多駅まで鈍行・各駅各停普通列車主体の旅へ
従い当初希望の、最北端更新?はならず
結構大袈裟も小生にとっては一大事、以前に震災前ですが仙台から出発して牡鹿半島を沖に金華山を見ながらドライブしたことが有ったのが我が人生で最北端への旅
近場ながら日頃は文字通り東西南北へとハイキングやサイクリングを・・一番?二番?三番の目的は
体力維持・高血圧予防の為の運動・ストレス軽減・極く近場の町並み散策でしょうか
本当は日本全国の東西南北の東端・西端・南端・北端のみならず地方・地域全域を・・・余裕が全く無いため叶わぬ夢・・・
あの世への夢の手土産に・・・
さて当記事のタイトルに掲げて有ります
一つ「旅」&二つ「ネット・サイト」&三つ「東・西・南・北」を組合せた複合検索語句での結果は?
旅ネット 東(または西・南・北)
旅サイト 西(または東・南・北)
でネット検索結果に小生自身もビックリ・・小生運営のサイトが現れた