活用する訳では無いもののLINUXの某ディストリビューションをバージョンアップの度にインストールし直しています。
インストール直後の数日間は、新バージョンのチューニングに精を出します。
その後、特に使い続けること無く次の新バージョンアップを待つことに。
何故なのか自分でも少し不思議な感がするのですが・・何故でしょう?
三十数年前に出会ったUNIX(ユニックス)の洗練されたコマンド群に惹かれたからでは?
パイプ機能でコマンド間の出力と入力をつなぎ、結果として新たな別のコマンド的な使用方法が可能となる・・うまい仕組みに思えたものです。
その当時に頻繁に使用したコマンドにsh(csh)の他、sed と awk(nawk)でした。
最近、LINUXはインストールだけで使用OSは専らWindowsです。 永遠に・・?
因みにWindowsマシンのパーティションを切り直して別のパーティションにインストールし、立ち上げ時にOSを切り替えることに。
但し、ブートローダの仕組みが変わり以前みたいにスムーズに行かず!USBから立上げ!
今すぐにでは無いですが近い将来(2〜3か月後)には思い出しながら四苦八苦・試行錯誤を繰り返しながら再挑戦することに。
・・何故でしょう?
精一杯、頑張って数多くの記事を投稿して来ましたブログ・サービスが終了との予告が。
11月末にて! サービス終了!
引越し先のブログサービスは追々探して行きますが、あまりにも多くの記事数の為、人力では大変!
9月中にブログ記事のエクスポートツールを用意するとか
ツールでエクスポートした多くの記事を新たなブログサービスへの移行用にテキスト編集の半自動化に先程のコマンド群を使用していくことになります。
そろそろウォーミングアップに入らないと間に合わないかな?
悪戦苦闘の末、新ブログサービス への移行が完了しても大きな問題は残したまま?
推奨の特定のブログサービス以外へは画像の移行手段は用意されない???
かなりの量の画像をブログにアップして有るのですが・・
画像のインポート処理までは無くてもOKですが、せめてエクスポート処理には対応願いたいものです。
2014/06/23 記
スマートフォンいわゆるスマホは高機能化
どこでもネットサーフィン出来て、PC用のブロードバンド環境にも一役
今使用しているノートブックPCは、その内臓メモリが十分なのが良い
それにパーソナルコンピューターのHDD容量も大きい
とは言っても一般的な最近のPCよりはHDD容量は小さめかも
当方では映像・音楽面でのデータ量は多くは必要無いので
さて十分なメモリ有って、負荷の大きなアプリケーションソフトの実行
仮想マシン環境下でのゲストOSの稼働も大きなストレスを感じず
只今、市販アプリケーション他の充実さ・連携面を考慮してWindows環境をメインに
然しながら、Linux環境の充実さにも納得しています
そこで
Windows と Linux とのデュアルブート環境
Windous 環境下でのゲストOS(Linux)の稼働
を試しています
余裕が出来たら、別途 Linux専用のマシン環境を設けて
WindousとLinuxの連携した環境を構築したいものです
サーバーとクライアントを分けたり・・・
2015/03/11 記
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開発担当の業務経験等 (概略イメージ) [画像編] |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
エネシスポート (ENESYSPORT) の特徴である発電量推定の自作ソフトウェアによる
太陽光発電 発電量予測シミュレーション (YouTube 動画) コーナー |
発電量シミュレーション その1「年間月別日射量データベース(MONSOLA-11)」による |
発電量シミュレーション その2「年間時別日射量データベース(METPV-11)」による |
エコ(ECO)な省エネ機器・商品を取扱う住宅リフォーム工事の工務店 |
思いを伝えたく、ホームページ・ブログ・シミュレーションソフトを手作り、知ってもらいたく |
創エネ・省エネ・省資源で地球温暖化防止・未来に優しく貢献 |
プログラム言語 | |
きかいご | |
アルゴル | |
べーしっく | |
コボル | |
ぴーえるわん | |
ふぉーとらん | |
パスカル | |
りすぷ | |
ピーエルエム | |
しぃー | |
ジャバ | |
べーしっくふぉーあぷり | |
パール | |
ぴーえいちぴー | |
えいちてぃーえむえる | |
"こんにちは"を出力するレベルのけいけん | |
プログラム言語環境の様変わりに・・・ただただ |
最近はオープンソースのオフィスソフトを使用しています。
用途では殆どが表計算機能で、たまにワープロ機能でチラシを作成。
いづれは口下手?でアガリ症?の自分に代わって、分り易く落ち着いて・・の案内役を!
期待しましてプレゼンテーション機能を利用していきたいと考えております。
使ってはいますが、適当な参考図書が見当たらず断片的な情報や過去の有料ソフトでの
経験などを頼りに試行錯誤で進めてきました。
今回、気に入った書籍を店頭で見つけ早速購入しました。
そ・の・か・た のお名前は
「これ一冊で完全理解 LibreOffice」 日経BPパソコンベストムック
計算する機械 | |
わーどましん | |
16進数キーボードのボードましん | |
そうだ! でんたくナルもの | |
昔々のぱそこん | |
すーぱーこんぴゅーた | |
はんようき | |
わーぷろ | |
みにこんぴゅーた | |
わーくすてーしょん | |
所謂ぱそこん | |
すまーとふぉん | |
80欄カミかーど・ぱんちかみてーぷ | |
ふろっぴーでぃすく | |
でんぱつき | |
そーたー | |
現在のパソコンの高性能にビックリと感心 | |
hard_soft