|
|
|
|
|
|
|
2014/08/08 記
一般的に、全般的に(但し例外が有るのは皆さん、ご承知の通り)
補助金については
国の補助金は無くなり
自治体の補助金も縮小気味
システム機器(太陽電池パネル・パワーコンディショナー)については
かなり安くなり求め易くなるも、下落傾向は縮小し緩やかに
工事関連費用については、大きくは変動無し
工事に係わる人件費
配線器材・架台材料 等々
但し、作業担当による工事費・工事品質の違いは大きい
品質面・信頼面では(メーカー・機種などで違いは有るも僅かながら)
性能アップ(発電量・耐久性・保証 他)
一方、再生可能エネルギーである太陽光発電の電力買取単価は低下
買取コストの電力消費者側の負担軽減
受益面での不公平感を正すため
電気料金の更なる上昇を抑制するため 等
また、環境面からは太陽光発電システムの普及は望まれるものの
夜間の発電は無く、昼間も気象条件に大きく左右され
電力品質面から、送配電網の対応力からも不安定な要因ではある
許される範囲内で性能・品質・発電量を考慮しつつ普及活動を・・
何より太陽光発電システムに適した立地条件を探し、お勧めして行きます
導入設置に関わる費用・工期が同じなら
================================================================
設置条件に適した屋根等を探して、システム導入をお勧めしたい
================================================================ |
|
|
|
|
|
|
|
|
平成25年度 住宅用太陽光発電導入支援補助金は平成26年3月31日受付終了、改めて思う ・・・ 2014/04/03 |
|
平成25年度 住宅用太陽光発電導入支援補助金は平成26年3月31日で
受付終了となりました。
即ち、太陽光発電システム向け国の補助金はなくなりました。
また全体的な傾向として
自治体の補助金も縮小ないし廃止に向かうようです。
原発から より安全なエネルギーの確保へ
化石燃料消費による地球温暖化を低減へ
エネルギー安保面から国内での再生エネルギーの活用へ
市場拡大による国内産業の育成・雇用の創出へ
多くの面で太陽光発電システムの導入推進が必要だと考えます。 但し、
発電コストの高さ・昼夜の時間帯・天候や周囲環境などによる発電量の不安定さ等々、特有の弱点は解消されません。
所謂、電気・ガスを使用しない生活に戻れば済むハズですが全く現実的では有りません。
大昔の生活に戻れず、
大震災前は安価な電源の有望株だった原発に頼れず、
化石燃料消費に伴う地球温暖化による悪影響が顕著になりつつある現状を放置出来ず、
競争力停滞により海外から大量の太陽光パネルの進出を甘んじて受け入れる訳にいかず、
妙案は無し、試行錯誤を繰り返しながら地道に改善して行くしかないでしょうネ。
電力の自由化の他、スマートグリッドとかの電力(発・送・配)システム関連の技術・設備の進歩・蓄電池および電気自動車の車載バッテリーの活用など有効的な再生エネルギーの割合を僅かでも増やして行くことになりそうデス。
揚水式発電も現代では立地条件面などから新設は難しいでしょうし、夜間の電気エネルギーをバッテリーを介してピーク時に電力送配電網に半強制下で供給協力する案件には優遇策を設けるとか・・他人事のようですが・・
「エネシスポート (ENESYSPORT)」では『住宅リフォーム』の他に
昼夜の消費電力のバランスの改善に効果的な「エコキュート」
地球温暖化の低減に有効で使い勝手良い「IHクッキングヒーター」
面倒な維持作業が大幅に不要で再生エネルギー有効活用の
期待出来る「太陽光発電システム」
消費電力量を抑える「省エネ家電・省エネ住宅設備機器」
の普及に努めてまいります。
|